お肌に良い食べ物ってなんだろう?vol.1

お肌に良い食べ物

肌に良い食べ物ってなんでしょうか。

お肌のために美容液や美容クリームで日々のお手入れをしていても、食生活が乱れていると、肌荒れを起こしたり、ニキビが出来てしまったり、お肌の調子が悪くなってしまいますよね。

 

お肌を綺麗にするためには外側からのケアは大事ですが、身体の内側から整えることが重要なのです。

 

肌荒れやニキビを悪化させる原因

糖質や脂質の多い食べ物や、カフェインなどを多く撮り過ぎると、過剰な皮脂の分泌を起こしてしまい、肌荒れやニキビを悪化させる可能性があります。

 

なので肌荒れを起こしてしまう方の食生活は、高脂質・高糖質の食事が多く、揚げ物や炭水化物などの甘いものを摂取してる方が多いため、腸内環境を整えられる食事を心がけましょう。

 

カシューナッツの効果とは?

栄養豊富なカシューナッツには、腸の働きを整えたり、脂肪燃焼効果があり、美容にも良いとされている食べ物です。

カシューナッツを食べることによる効果は多岐に渡ります。

  • 整腸作用
  • ダイエット効果
  • 貧血予防
  • 美肌効果

様々な効果が期待できるカシューナッツですが、その中でも美肌効果について説明していきますね。

 

カシューナッツには美肌効果があるってほんと?

カシューナッツには「亜鉛」が含まれていて、抗酸化作用に優れた栄養成分のひとつです。

抗酸化には、効果や疲労の原因となる活性酸素を取り除く働きがあります。

カシューナッツを食べることで亜鉛不足を補うことができ、元気な細胞が活性化され、肌代謝が徐々にアップしていきます。

代謝が上がることでお肌のターンオーバーが正常に整い、シミ・シワ・吹き出物などを抑制し、アンチエイジング効果が期待できるのです。

ただし、カシューナッツの主成分は脂質なので、食べ過ぎてしまうと逆に太ってしまうため、食べる量やタイミングをしっかりと抑えていきましょうね。

 

ベストな食事量としては1日10粒前後がベストです。

それ以上食べてしまうと、脂質を過剰に摂取してしまうため、太ってしまう恐れがあります。

またタイミングとしては食前に食べることをおすすめします。

カシューナッツには多くの不飽和脂肪酸が含まれていて、糖の吸収を抑えるには効果的です。

そのため血糖値が上がりにくく、太りにくい食事になるのです。

 

またカシューナッツを食べるうえで一番気を付けなければならないのは、バターや塩揚げされたものではなく、無塩で素焼きされたモノをおすすめします。

バターで炒めたカシューナッツなどは、バターによる油の取り過ぎで肌荒れを起こしてしまう可能性があったり、太ってしまうことが多くあります。

 

コンビニなどで販売されているカシューナッツには、

太る原因となる調味料が使われている可能性があるため、充分に気を付けて購入しましょうね。

またカシューナッツだけではなく、他のナッツにもお肌にいいとされる栄養素が含まれているので、

ミックスナッツを食べることもおすすめします。

 

アーモンドは?

アーモンドは他のナッツに輸入量と比べると各段位多く、日本で得に好まれているナッツと言えますね。

アーモンドにはたんぱく質と食物繊維が多く含まれており、ダイエットで代謝を上げたい方が多く食べたり、食物繊維も豊富で善玉菌を増やす効果が期待できます。

 

ただしカシューナッツよりもカロリーが高いため、過剰に摂取すると太ってしまう恐れがあるため、注意して食べましょうね。

 

またアーモンドチョコレートなど、アーモンド以外のもので肌荒れを起こすことがあるため、素焼きされたものを選ぶことで、過剰なカロリー摂取を防ぐことができます。

まとめ

カシューナッツにはビタミンEを含めた多くの栄養素が含まれており、お肌のアンチエイジング効果や、ターンオーバーを促進するため、しみやそばかすなどの予防にも繋がるということが分かりましたね。

 

また脂質が多いため太ったりコレステロール値が上昇して、体に悪い影響があるのではと、懸念する方もいるかと思いますが、ナッツに含まれる脂質の多くは身体に良い影響をもたらす種類のものです。

 

ナッツにも様々な種類や効果があるので、美肌効果を得たい方は、ぜひ試してみてくださいね!